2016年11月1日火曜日

池袋の不動産屋からDM(ダイレクトメール)来た

普段であれば、DM(ダイレクトメール)は受取拒否するのだが開封してしまった。
ダイレクトメールに見えない外観。内容が不明瞭かつ不審だったのでビリビリと。

株式会社ランドネットのDM
社名・ロゴともにボカシを入れてあります

中身はマンション売却を促すDM、A4用紙3枚裏表ビッシリの6頁モノ。
差出人は、池袋に本社を構える不動産会社。
DM担当は「T中」となっていた。
この会社のマーケティング姿勢についてググってみるとリンク先の通り。
blogでの喧伝、サーチなどはマーケティングになってしまうのでアレ(どれ?)なのだが、敢えてDM実物(封筒のみ)を晒す(ご参考になれば的なおせっかいは勿論だが、遵法とは思えない闇が伺えたので)。

件の不動産会社Webによると、DM送り先の住所取得については以下様。
住所はどこから知ったの? 
皆様が物件を購入した際に、その物件を管轄する法務局が管理する登記簿に登記されております。 登記簿は法律により誰でも閲覧可能で、当社は社団法人が運営している 登記情報サービスというインターネットのサイトから登記簿を閲覧しております。
いやいや待て。
現在居住の不動産、名義などわたしに繋がる情報、法務局にないはずなんですけど!

そう、このDMは、「不動産所有者ではなく、居住者(名)に送付」されているというところがミソ。不気味なシロモノ。きな臭い。闇を感じる。これ「事案」?
じあん
事案
  1. 主に法的や政治的な問題として着目する出来事
Googleの検索内容には、営業電話に対し直接抗議申し入れをすると恫喝された、チンピラ云々などの文言が見受けられ、怖くて真相を確認できない(笑。

開封済みの郵送物は受取拒否ができないため、宛先部分のみシュレッダーして古紙リサイクルへ。よーし泣き寝入りだー!

わたしは静かに暮らしたいだけ。煩わされたくないのになぁ。
やれやれ。

2015年11月16日月曜日

UploadabLe(www.uploadable.ch)、お前もか!もういろいろダメかも

不安定。
最後の良心(笑 がついに堕ちた。
糞ストレージソリューションめがっ!

Service of Uploadable (https://www.uploadable.ch/) 's shit!

2015年11月15日日曜日

LINE怖い。LINEヤバイ。危なすぎる!

「LINEやってる?」と問われ、「いやぁそういうの疎いし、友だち居ないのでやってませんよ。そもそもPHSですしおすし。どぅふふ」というのが私の日常。
が、白ロムと化したiPhone(モバイルルータ利用)、wi-fiの泥タブ、異なるこの2つのデバイスから2つのLINE IDを使い分け使用しているのも私の日常だ。

そんな、平穏なIT生活(爆 に異変が起こった!
ここ一ヶ月ほどの間、オフラインの知人から立て続けにLINEへ友だち追加される事象がそれだ。
「なんでID漏れたの?はかー?あの人も、あの方までもすーぱーはかーだったのか(鬱」
これら友だち追加してきてくれた知人らには、LINEやってると喧伝したことがない。
そもそもこのLINE ID、友だち追加してきた方々と接点のない友人らとの連絡用のもの。
とはいえ、IDから推測できる「(最悪)漏れてよいほうのID」だったため、「だってあのLINEですもの。お隣のく、関係ないけどえふなんとかなごにょごにょ…」なんともいえない気持ち悪さに諦観。
「まぁ改悪ktkrということで」はうー。
最悪で漏れてよいんだったら最初から開示しろよ!という話で終了なんですけど…この自分の考えも気持ち悪いですね、ええ、よいんですそれが私。
で、今日なんですが、急に思い立ち、LINEの設定を見直し、不可解というか非常に怖い状況に居ても立っても居れず、ずっとほったらかしにしていたこのブログに書き込んでいるのが現況なのですわ(前段長っ!)。

えっと内情は、

  • 漏れたLINE IDのデバイスはiPhone
  • このLINE IDに登録した電話番号はiPhoneで使っていた番号ではなく、別の携帯電話の番号
  • その電話番号は数年前に解約済み
  • その電話番号を知っていたのは家族のみで既に忘れ去られた番号(どのアドレス帳にも存在しない番号)
  • iPhoneの中にはAgePhoneが入っているが電話帳は存在しない(登録がない)
  • このiPhoneにはGmail(独自ドメイン利用)とiCloudのIDが登録されており双方のメールが受け取れるようになっている(とはいえほぼ使っていないID)
  • LINEの設定は、facebook、他アプリなどと連携しないようにしてある
  • iPhoneのfacebook(iPhoneのfacebookってwww他のfacebookもあるのかよ!)は非公開ユーザー。つながっている友だちは3人wwwというお寒いモノ
  • このiPhoneではTwitterは使っていない

という状況。
さらにLINEの [設定] - [友だち] - [非表示リスト] を確認すると、まだ友だち追加されていない数十人の知人名が確認できた。
これはPCで管理しているGmail(独自ドメインのiPhoneとは別ID)の連絡先にある人々。
?どゆこと?
訳わかめ。

LINEに続々?友だち追加してくれている方々は、地域活動や市民活動で知り合った方々。
彼らが知っている電話番号はPHSのもの。
オフラインが主なので会う機会、話す機会さえも殆どないので「どうして?なぜ?」を確かめることもままならず。

なんかLINE怖ぇ~!LINEヤバイ?悶々としているのです。



2013年12月21日土曜日

辞めなければならない人

猪瀬氏が辞職することを表明した。
自分なんかが論ずるのもどうかと思うが、為政者として当然のことだと思う。
そんな当然のことをしない人たちが民主党にいる。
猪瀬氏と同じようなことをしても辞めない人たちが民主党にはいる。
なんなんだろう?あの党は・・・。
なんなんだろうあの人たちは。

2013年12月19日木曜日

hotmailアカウントが乗っ取られた!?

Gmailや、Yahoo!メールのアカウント乗っ取り対策(自衛)として、アカウントへのログイン履歴を参照することができる。
Gmailでは「最近のアクティビティ」、Yahoo!メールでは「ログイン履歴」がそれ。


定期的にチェックしようと思うのだが、なかなかそうもいかず。
それより、パスワードを定期的に変更したほうが乗っ取り抑止となるのだろうが、こちらのほうがより億劫だったりするわけで。

まぁ乗っ取られた時はその時ですわ、などと気楽に考えていたのだけれど、ふと目にした記事↓
GIGAZINE(ギガジン)

自分のMicrosoftアカウントが乗っ取られた形跡を確認する方法と対応策

そういえば、hotmailの垢とかoutlookの垢とか持っていたなぁ、と。
使っていないけどチェックしてみるか」なんて軽い気持ちでチェックしてみたら、ハイ終わった。俺、詰んだ。身に覚えのないIPから数十分置きの執拗なアクセス。なんだよコレ。
→アメリカ・サニーベールってどこだよ(泣。


詳細から履歴を紐解くと、もうずっと・・・数か月、或いは数年前からアクセスされまくりですわ。
ハァ~。もうなんかね。間接的に加害者となってしまったのでは?とブルー入りました。ごめんなさい、ごめんなさい。

気を取り直し、復旧用のサブアド登録したり(あー、これ参った紐づいた)、パスワード変更したり(取り乱して、やたら長い変なフレーズに!pgr)、POP停止させたり過去のメールや書類削除したり(遅い!手遅れ!?)のてんやわんや。

ひと段落ついたところで「hotmail 乗っ取り」などとググってみると、出るは出るは、で「お察ししますぅ」など鬱々しながら自棄に、ヒットしたページを読み耽っておったところ???。あれ?なんか違う。何かが違う。

結論からいうと、 使っていない どころかGmailからPOPメール読みに行かせていたわけでhotmail現役バリバリ。アクセスしてたIPはgoogleのもの・・・という落ち。

本来であれば、Gmailで管理しているアカウント、たとえばhotmailアカウントを読み込むことができない!となったらアクティビティなりを調査すればよいということでした。
チャンチャン。

長々と変なフレーズのパスワードが仲間に加わったというお話しでもあります。トホホ。

2013年7月5日金曜日

PC版もfeedlyが良さ気やも

RSS難民としてストレスを抱えたこの数週間。
タブレットで既に利用していたfeedlyを、PCに採用することにしました。
5種ほど使ってみての自分なりの結論です。
みなさんはどんな塩梅なんでしょうか。

2013年7月4日木曜日

Adblock PlusのIE版をいれたら

調子が悪くなった。
幸いなことに、OSの不調にまでは至ってはいない。

IEを立ち上げていないのに、chromeのブラウジング中にflashプラグインがクラッシュを起こす。
タスクマネージャーを見ると、Adblockがかなりのメモリ食い。
そんなこんなだ。
> GIGAZINE 
広告を消してくれるブラウザ拡張機能「Adblock Plus」の秘密
6月21日にページ中に表示される広告を非表示にする「Adblock Plus」のInternet Explorer対応版がリリースされ、主要ブラウザであればどれでも「Adblock Plus」が使えるようになりました。
ブラウジングの際に広告バナーをブロックしてくれるということで重宝している人も多いと思いますが、その裏で、Adblock Plus製作者の背後には“戦略的パートナー”の存在があり、製作者の関連企業やお金を出した企業の広告はブロックせずに配信しているということが明らかになっています。 
http://gigazine.net/news/20130630-adblock-plus-secret/ 
この記事は承知だが、不具合のほうはとても困る。
急ぎIE版のAdblock Plusをアンインストール。

chromeのみで使用すれば良いさ、元々IEは使ってなかったし・・・な矢先、adblocker対策が施されアクセスできないサイトに遭遇。シークレットモードでの動作を不許可にしてウインドウ切り替えながらのブラウジング。うーん、なんだかもうね。

2013年7月3日水曜日

Google リーダーはGoogle リーダーでしかなかった・・・

複数の代替サービスを利用して思った。
使い勝手、レスポンス併せ見、RSSリーダーとしてGoogle リーダーに勝るサービスはない!
断言しよう!!

はぁ、なんでサービス終了なんだ・・・。

なんすか、これ?・・・

2013年7月2日火曜日

合掌

日本時間の17時ころにサービス終了と聞いておりまして・・・
16時40分過ぎたあたりからエラーが頻発、50分以前に「404」となりました。

Google リーダー、今まで有難う。な~む~。